深川・川又 江戸おひつ 八寸約7合 5から6人用 木製  白ごはんがよりおいしい

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

深川・川又 江戸おひつ 八寸 約7合 約5から6人用 木製  白ごはんがよりおいしいサイズ本体寸法:外径約24cm/内側高さ約16.5cm(フタ付き寸法:外径約27cm/高さ約20.5cm)容 量 約7合                                 ☆知人が自宅に大切に保管していたものです。昭和62年の購入と底に書かれています。また、深川・川又という焼き印もあります。40年近く前のものです。深川・川又の焼き印は、江戸時代から昭和初期にかけて使用されたそうです。この焼き印は、桶職人が自分の作品に誇りを持ち、その品質を保証するためのものだったということです。1887年に川又新右衛門によって創業され、今は桶栄となって、現在も伝統技法を守り続けておられています。                                   ☆2個ありましたので、小さい方を使ってみました。それ以来手放せなくなりました。いつものご飯が段違いにおいしくなりました! 炊きたてをおひつに入れて蓋をしてしばらく待つと、蓋をあけた途端、木の香りがほわっと広がりました。お米がベチャっとならず、かといってパサパサせず、ツヤツヤふっくら。自然な甘みが1日中楽しめました。 伝統的な木のおひつは、炊きたてのごはんに含まれる水分を、適度に逃がしてくれるそうです。粗熱を取り、水分量をコントロールしてくれる優れもの!日ごろパン党ですが、ご飯を炊き続けています。木肌がなめらかで手馴染みがいいです。また蓋には、すっと指をかけられる余白があって、使いやすいです。                                                        ☆桶栄のおひつはたいそう高価です。経年による変化はありますが、自宅使いにはあまり問題はないかと思います。お米好きな方に使って頂けたら嬉しいです。非喫煙者です。ペットはおりません。素人検品、リサイクル品であることをご理解の上、ご検討ください。
カテゴリー:キッチン・日用品・その他>>>キッチン・食器>>>食器
商品の状態:目立った傷や汚れなし
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:福岡県
発送までの日数:4~7日で発送

残り 1 28942円

(8 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月10日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから