マリオ ボッタ クインタ ヴィンテージ / イタリア カッシーナ イームズ

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

⭐️デザイナーマリオ・ボッタ⭐️モデル Quinta(クインタ)⭐️メーカーAlias⭐️生産年代1990年代のセミヴィンテージ ⭐️サイズ W45× D57× H94× SH43(cm)⭐️その他マリオ・ボッタは1943年にスイスのメンドリシオ生まれ。1961年からミラノのアートカレッジやベネチア建築大学で建築を学び1965年にル・コルビュジェ、69年にはルイス・カーンの助手を務めた後に独立。マリオ・ボッタはスイスを中心に世界中で活躍した建築家です。代表作としてサンフランシスコ近代美術館、日本では東京・渋谷のワタリウム美術館があります。マリオ・ボッタは1980年代から家具のデザインを開始し有名な作品はいくつもあります。出品物のクインタは1985年、プリマとセコンダは1982年、ラトンダは1987年のデザインです。この4種の共通点はフレームはスティールパイプのマットブラック塗装。座面は粉体塗装されたパンチングメタルになっています。この4種の椅子の中でも特に有名なクインタは同じくスイス出身の彫刻家ディエゴ&アルベルト・ジャコメッティ兄弟との出会いをきっかけに誕生した作品です。ジャコメッティ兄弟の彫刻は針金のように極端に細い人物彫刻を得意としていました。クインタはジャコメッティ兄弟の作品の影響を強く受け背面から脚に向けて細身の人物を連想させるデザインとなっています。また他の作品と比較してより繊細で華奢な印象です。⭐️商品状態製造からある程度の年月が経過していますので素材の特性上スレ傷や塗装のハゲが少しあります。また目立つ事はないですが、背面にある5つのネジの蓋が2つ欠損しております。機能や強度には何も影響はありません。パイプの中に小石のような物が入り混んでいるのか椅子を降ると音がします。全体的なコンディションとしては良いと思います。コレクターズアイテムですが、日常使用の椅子としては全く問題ありません。⭐️配送方法佐川急便着払い⭐️お願い事項こちらの商品は素人保管ですのでNC.NRでお願いします。ご理解の上で宜しくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーー#ヴィンテージ家具#イタリア#カッシーナ#ポストモダン#vitra#アルフレックス#B&B#イームズ
カテゴリー:家具・インテリア>>>椅子・チェア>>>ダイニングチェア
商品の状態:やや傷や汚れあり
ブランド:カッシーナ
配送料の負担:着払い(購入者負担)
配送の方法:未定
発送元の地域:和歌山県
発送までの日数:1~2日で発送

残り 1 81600円

(5 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから